新年度が始まってから半月が経過しました。新社会人の皆さんは職場に慣れてきたでしょうか?今回は新社会人の方にぜひ使っていただきたいおすすめのアプリを3つご紹介します(^^)/
小学館マルチリンガル辞書
まずはじめにご紹介するのは、9ヵ国語の辞書が16冊も収録されている「小学館マルチリンガル辞書」です。調べたい単語を検索すると、辞書をまたいで横断検索できる優れものアプリなんです!月額350円で全てのサービスを利用できますよ。
辞書を開いてみると詳しい用語解説や、複数の例文が表示されます。単語帳に登録しておくとすぐにそのページを開けるようになりますよ。外国に関する「今日の豆知識」も必見です。
小学館マルチリンガル辞書/無料
※こちらで表記しているアプリの価格は、記事作成当時の価格になります。ダウンロードの際は、必ずお値段をお確かめください!
家計簿マネーフォワード-自動連携で簡単 人気の家計簿
新社会人の方の中には一人暮らしをされている方も多いのではないでしょうか?次にご紹介する「家計簿マネーフォワード」は節約ポイントが一目でわかる自動家計簿アプリです。グラフで収入と支出をしっかり把握できます。
銀行、電子マネーやプリペイド、通販などとアプリを連携できるので現金以外のお金の使いすぎに気づき、無駄な支出を防いでいくことができます(´▽`)
家計簿マネーフォワード-自動連携で簡単 人気の家計簿/無料
※こちらで表記しているアプリの価格は、記事作成当時の価格になります。ダウンロードの際は、必ずお値段をお確かめください!
スマートニュース
最後にご紹介するのは、満足度NO.1のニュースアプリ「スマートニュース」です。エンタメやスポーツ、国内、政治、グルメ、どうぶつ、恋愛などのカテゴリごとに様々な記事がリアルタイムで配信されています。
クーポンカテゴリではマクドナルドやはなまるうどん、ローソンなど、全国に展開するチェーン店のクーポンが配信されています。スマートニュース限定クーポンも配信されていますよ!要チェックです( `ー´)ノ
スマートニュース/無料
※こちらで表記しているアプリの価格は、記事作成当時の価格になります。ダウンロードの際は、必ずお値段をお確かめください!
いかがですか?今回ご紹介したアプリはどれも、忙しく、時間のない新社会人の皆さんにぜひ使っていただきたいアプリです。さっそくDLしてみてくださいね(^_-)-☆
(作成者:sukima)
One Tap BUY 米国株[PR]
ワールドビジネスサテライトにも取り上げられた「株式投資の常識を変えるアプリ」
One Tap BUYは未経験者でも気軽に始められる株式投資アプリです。
flick(フリック)[PR]
AI変換機能が生まれてアプリ名が「みんなの顔文字キーボード」から「flick(フリック)」に変わりました!
スポーツブル(スポブル)[PR]
スポーツ情報やニュースをいち早く届けてくれるアプリ!
国内・海外のスポーツニュースや動画が豊富!
気になる記事はブックマークできるので後から視聴も可能
簡単アンケートがポイント!ニュースも読めるPowl(ポール) [PR]
〜アンケートポイントニュースアプリPowl(ポール)はこんな人にオススメ!〜
・LINE(ライン)のスタンプ/着せ替えにお金はかけたくないけど、かわいいスタンプをタダで手に入れたい方
・お金をかけたくないけど、Amazon(アマゾン)でちょっと買い物をしたい方
・在宅の副業/内職でお小遣いを稼ぎたい主婦や学生の方
・通勤時間に片手で手軽に暇つぶしをしたい方
等ちょっとしたお小遣いが欲しいと思う全ての方にオススメです!
News Digest(ニュースダイジェスト)[PR]
【AppStore ニュース無料「1位」、総合「2位」獲得!】
入れておけば安心。ニュース速報・地震速報・災害速報を網羅したライフライン型ニュースアプリ「NewsDigest」(ND)。
最新記事はアプリから(`・ω・´)ゝ